本を生かす

◇天気、晴れ

市場の翌日で寝坊、結局今日は少しのんびりしました。

さて昨日市場の話をもう少し。昨日の市場は当方は売りも買いも少しだけだったのですが、書道の本の束を少し出品しました。書道本は当店ではまったくの門外漢で査定はできない分野なのですが、こういうときはお客様にお願いして市場に出品するという手段があります。

お客様でこの値段以上であればとか、いくらでも良いのでとか、とか確認して出品するのですが、昨日の書道本はいくらでも良いので役立ててくださいという話でした。結果としては値段は安かったのですが、市場で売れたということは、また商品として本が生きるということ。

これは組合加盟の古本屋とブックオフなどの新古書店との買い取りの特徴の大きな違いです。ブックオフなどに持ち込まれる本は、結局のところ短期間に「消費」されるだけですので、本を大事に思う人は新古書店に本を売りに行くのは危険です。

そういう意味で日本の古本屋は古書組合の市場で良本をフィルターにかけて循環させていく、細野理事長が「どんな迷品(名品ではなく)でも市場に持ってきてください」と挨拶で言っていましたが、本を生かすためには「日本の古本屋」をぜひ活用していただければと思います。